わわわの暮らし

身体にも心にも地球にも優しい「循環」を考える

ちょっと会いたいよ

長女不在のお盆休み。 3人で3日間だけだけど、のんびりのんびり。 次女とプールちゃぷちゃぷしたり、 1人足りない家族写真撮ったり、 読書したり、 朝ヨガしたり。 とはいえ、なんだかちょっと長女に会いたくなってきた母。 16日目。 帰ってきたら笑顔でいっ…

懐かし♡みっけ natural junkfoodの原点2012

引っ越し準備をぼちぼちと。 懐かし♡みっけ。 8年前 in 三重県。 妹夫婦の移住先探しの旅に合流した私たち。 まだ彼らも南阿蘇に出会ってない頃。この後出会うのが南阿蘇。 この頃から美味しいもの求めて楽しいことするのが大好きだった私たち。 natural jun…

ヨガのススメ① Have your vision and keep move powerful

さ、夏休みですね。うちも長女の夏休みのおかげで夏休み感出てきました。 私は1年ちょっと前から朝、夫を5時半に送り出して、洗濯機のボタンを押してから、ヨガの練習をしています。 ヨガの練習といっても身体を動かすことだけじゃなくて、自分の考えを整理…

我が家の夏休みは長女の大冒険から始まった

私のヨガの勉強のため、子守とお手伝いに妹が我が家に来てくれていた7月後半。 久しぶりに妹といっぱい喋って美味しいもの作ってもらって楽しい時間でございました。 (いつも一緒に仕事はしてるけど、パソコン越しなので・・・) で、そうこうしていたら、…

菊地家の家づくり⑥ キッチンにタイル貼ってみる

明日はキッチンタイル貼り✨ 唯一の私が担当する施工。 せっかくだから一ヶ所くらい自分でやってみたかったの 工務店さんとじいちゃんのかなり手厚いサポートがあってのチャレンジ ありがとうございます どんななるかな。 楽しみ #ハーフビルド #おうちづく…

菊地家の家づくり④ 揺さぶられる私たち

大雨の各地の被害が心配な今日この頃。 仕事でバタバタ過ごした数日を経て3日ぶりに来たら、、、 壁がほとんどできて、部屋が分かれて、おうちらしくなってる!感動! おうちだけど、イメージは公民館。笑 にしても、仕事に復活した途端、雨ばかりで不本意な…

菊地家の家づくり③棟上げまでのあれやこれや

すっかりご無沙汰の我が家の家づくりの記録。 少しずつ、少しずつ、進んでおります。 ちょうど「さ、始まるぞ」と、 いろいろ動き出したタイミングで新型コロナウイルスへの対策で緊急事態宣言→自粛生活という世間の流れ。 どうなることやら、、という感じだ…

ヨガから学ぶ「Stay home with family &yoga」

ヨガってみなさんどんな印象ですか??ヨガとはサンスクリット語の動詞の語源「yuj」から派生して「Yoga」。「結合すること」いった意味があるそうです。結合する。何を??心・体・頭・呼吸・自然・社会・・・私も今学びながら体感しているところです。知って…

手作り納豆キット

KAMOSUさんに納品ついでにゲット♡こどもとおうちでできる楽しいことみーつけた! やってみたかったけどなかなかできてなかったこと。 KAMOSU https://www.kamosu-life.com/ 神奈川県藤沢市本鵠沼4-14-12 (平屋三棟並びの一番奥の棟になります) 最後のひと…

餅つき機で朝ごはん

昨日はキッチン掃除✨で、餅米発掘。 友人に餅つき機を借りに一走り 餅つき機、偉大✨いつでもつきたて餅!欲しくなる年中餅食べちゃうな! 餠好き次女の幸せ朝ごはん。 定番のキナコ、あんこ、納豆。 ちょっと贅沢に、あんこもちのココマメバター乗せは一つだ…

本を読む 2月の本は 「FACT FULLNESS」

今年の目標の一つは「本を読む」。 ネット情報を見る時間を少し減らして、「本」に費やすようにする。 月1冊読むのもかなり頑張らないとできないけど、それでも12カ月で12冊にしかならない 2月の本はこれ! 今日は仕事の相談事で久しぶりに電車に乗って、コ…

イエナプランを日本に伝えるリヒテルズ直子さんの言葉から考えたこと

www.chunichi.co.jp 本文より引用「イエナプランの教育ビジョンを教育改革の議論の俎上(そじょう)に載せることで、日本の人々がもう一度教育の原点に立ち戻って、自らの学校を見直す時期が来ているのではないかと考えているんです。イエナプランへの関心が…

ゴミ拾い登園

本日は子どもたちのリクエストにより歩いて保育園まで登園。 ついでにゴミ拾い。 子どもたちにかかれば、ゴミ拾いさえがゲームに。意外と早く歩いてくれるから採用! にしても、拾いきれないポイ捨てのゴミたち。 カフェのプラカップ、お菓子のゴミ、ビール…

早起きやったね朝ごはん

最近、ぬくぬく布団loverでめっきり寝坊助の5歳の長女が今日は早く起きられた! ってことで、やったね朝ごはん。 適当レシピで、ビーツのパンケーキ作ってみた。 冷蔵庫から、@農園こえる のビーツ蒸したやつ出して、水とブレンダーでピューレにして、ホット…

菊地家の家づくり②ワクワクしながら考える

2019年9月30日。長女5歳の誕生日。ずっと行き場がなく山に置いてあった父ちゃんの切った木を無事に材木屋さんに運びました! 「自分たちの住まいを創ること」これについては、10年前に夫と出会い、その後一緒に暮らし始めたころから、「あーでもない、こー…

東京都杉並区の報告書にぞわっとしたので。〜授業改善から学びの構造転換へ〜

苫野先生の投稿よりシェアさせていただきます。 東京都杉並区が出した教育改革の実践に関する報告書です。 「はじめに」だけでも読んでみてください。平成31年度報告書(令和元年11月)|杉並区公式ホームページ https://www.city.suginami.tokyo.jp/seibi/1…

10月のわわわカフェは「交流会」でした♪

昨日は久しぶりの「わわわカフェ」♪イエナプラン教育に出会い、「わわわのわ」の活動を始めてちょうど1年が経ちます。たった1年だけど、たくさんの人とこの活動を通じて出会ってきました。が、なかなか個人個人とゆっくりお話しする時間がないままその場が…

菊地家の家づくり①近くの山で父ちゃんが切った木で家をつくる

我が家の父ちゃんは木こりです。 5年前に転職して木こりになりました。神奈川県の小田原市根府川というところにある林業会社で仕事をしています。 毎日、箱根・湯河原・小田原・南足柄・山北・松田などなど神奈川県西部のあちらこちらの山に行って ●木を切…

ナラタケのきのこ汁

父ちゃんの木こり仲間が大好きだという「ナラタケ」が我が家にもやってきた。きのこ汁にしたよ。ちょっとぬるっとしていて美味しい。足が早いからすぐささっと食べないと、、という台所担当としてはプレッシャーもあります。きのこ類は毎回ドキドキする。 【…

ブログを始めました。

私たちの暮らしの拠点は、湘南、といってもいわゆる「ザ!湘南!」の海の方ではなく、藤沢の北部のはたけや田んぼが豊かな地域に住んでいます。築40年近い団地の5階に3歳と5歳の娘2人と夫と私の4人で暮らしています。近くには、有機農家、料理人、鍼…